女性の薄毛の悩みは、どのような対策をすれば解消できるのでしょうか。
薄毛にはいろいろな原因があるので、やみくもに対策をしても高い効果は期待できません。
そこで今回は、女性が薄毛になる原因と対策方法をまとめてみました。
目次
* 女性の薄毛のタイプとは
* 女性の抜け毛はどこから気にすればいい
* 女性が薄毛になる主な原因とは
* すぐにできる薄毛対策の方法
* 薄毛の症状を改善するための対策方法
女性の薄毛のタイプとは
一口に薄毛といっても、薄くなる箇所や進行の仕方には違いがあります。
たとえば、髪を左右に分けるヘアスタイルをしていると、分け目が薄くなることがあります。
徐々に薄い部分が広がっていき、分け目が目立つようになってしまうのです。
また、頭頂部が薄くなってしまうケースも多いです。
最初はボリュームがなくなったと感じるようになり、次第に地肌が見えるようになっていきます。
さらに、分け目や頭頂部といった特定の箇所ではなく、頭全体が薄くなっていく女性も見受けられます。
薄毛ではなかったのに、何かをきっかけとして急に薄毛になることも珍しくありません。
髪が豊富な女性でも、出産後に薄毛になってしまうのはよくあることです。
その他にも、丸や楕円の形に脱毛したように薄くなるケースもあります。
これらの一つに該当する人もいれば、複数に該当する人もいるなど、女性の薄毛のタイプはさまざまです。
女性の抜け毛はどこから気にすればいい
ブラッシングやシャンプーをしたときに抜け毛が多いと、薄毛になりそうな気がして焦ってしまう人も多いのではないでしょうか。
朝起きたときに枕に抜け毛がたくさん付いていて、驚いた経験がある人もいるでしょう。
薄毛になった場合は、早く対策をしないと進行していく恐れがあります。
そのため、薄毛の兆候を気にすることは大切ですが、神経質になりすぎるのも精神的に良くありません。
人間の髪が1日あたり80〜100本ほど抜けるのは普通のことなので、それ以上抜けていると感じないなら特に気にしなくても大丈夫です。
また、100本以上抜けていたとしても、一時的なものであれば心配はいりません。
たとえば、季節の変わり目は体調が変化しやすいので、抜け毛が増えることも珍しくありません。
特に体調が大きく崩れた場合は、回復のために栄養素がたくさん使われて、その分だけ抜けやすくなります。
女性が薄毛になる主な原因とは
女性が薄毛になる原因として、生活習慣の乱れが挙げられます。
飲酒をすると髪の成長に必要な栄養素がアルコールの分解のために消費されますし、喫煙をすると血管が収縮して毛根に栄養素が届きにくくなります。
食生活や睡眠の乱れも抜け毛を増やす要因になるなど、生活習慣は薄毛と関わりが深いので要注意です。
また、過度なダイエットも薄毛を招いてしまいます。
ダイエット中は体内の栄養素が少なくなりがちで、それらの用途としては髪の成長より生命活動の維持のほうが優先度が高いからです。
また、ストレスも自律神経に悪影響を与えて、血管を収縮させるので、髪に必要な栄養素の供給を阻害します。
さらに、更年期に女性ホルモンが減少して、髪の成長が弱まることも原因の一つです。
びまん性脱毛症や牽引性脱毛症、分娩後脱毛症といった脱毛症になっている場合もありますし、女性でもAGAになる可能性があります。
すぐにできる薄毛対策の方法
薄毛の症状を根本的に改善するには時間がかかることが多いです。
人と会ったりフォーマルな場に出席したりする予定があるため、それまで気長に待っていられないというケースもあるでしょう。
また、普段の仕事や生活においても、頭を見られているような気がして、何も手に付かなくなる人もいるのではないでしょうか。
そのような場合は、とりあえず見た目を良くするために、すぐにできる対策を行うと良いです。
たとえば、髪の分け目が薄くなっているなら、分け目の場所を変えてみましょう。
薄くなっている箇所に薄毛向けのウィッグを付けてカバーするのも有効な手段です。
また、薄毛が目立ちにくい髪型に変えることも検討してみてください。
ボリュームが出やすい髪型がおすすめです。
たとえば、毛先を内巻きにしたボブは、ふんわりとした華やかなシルエットになるので、薄毛の印象が和らぐ効果を期待できます。
薄毛の症状を改善するための対策方法
髪が成長しやすい状況を作り出すことが、薄毛の症状を改善するための基本です。
毛根にダメージを与えないように、ブラッシングは丁寧に行いましょう。
アルコールや煙草を控えることで、栄養素が毛根に届きやすくすることも大切です。
頭皮マッサージによって血行を促進することでも、栄養素は届きやすくなります。
また、外出するときは、帽子や日傘を使って日焼け対策をすることも忘れてはいけません。
紫外線が毛根にダメージを与えると、健康な髪が生えにくくなるからです。
更年期の女性は、女性ホルモンを補う食べ物を食べることも良い対策になります。
イソフラボンは女性ホルモンと同じような働きをする成分で、大豆を使った食品に多く含まれています。
育毛剤を使って毛根に栄養素を与えたり、頭皮の環境を整えたりするのも代表的な対策です。
サプリメントを飲んで内側から栄養素を補給するとさらに良いでしょう。
サプリには、毛の成長に役立つ亜鉛などの成分が含まれています。